 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
有限会社ビルメティックは、警備・清掃・設備管理事業を展開する中で、企業の社会的責任と個人情報を保護することの重要性を認識し、個人情報保護に努めてまいります。
「お客様とともに歩み成長する(共生)」という当社の経営理念のもとに、すべてのお客様に安心で清潔で快適な質の
高いサービスを提供し、地域社会に貢献していきたいと考え、社長以下全従業員が日々研鑽を重ねております。 そうしたなか、皆様の大切な個人情報を保護することが継続的な事業活動の基本であると認識し、以下の個人情報保護方針を定め、これを実行し、かつ、維持いたします。
1. 事業の内容及び規模を考慮した適切な個人情報の取得、利用及び提供をいたします。
(特定された利用目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取扱いを行わないこと及びそのための措置を
講ずることを含む。) 2. 個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守いたします。 3. 個人情報の漏えい、滅失又はき損の防止及び是正をいたします。 4. 苦情及び相談への対応をいたします。
5. 個人情報保護マネジメントシステムの継続的な見直しと改善をいたします。
制定日 2013年9月1日
改定日 2019年4月1日
有限会社ビルメティック
代表取締役 糟谷 浩伸
■個人情報の取り扱いについて
当社はお預かりした個人情報の重要性を認識し、JIS Q 15001:2017に基づき、下記の通り適切に運用・管理して
まいります。
1.個人情報の取得について
当社は、個人情報を取得するに当たっては、その利用目的をできる限り特定し、その目的の達成に必要な限度に
おいて取得いたします。
2.個人情報利用について
当社は、特定した利用目的の達成に必要な範囲内で個人情報を利用いたします。なお、特定した利用目的の達成
に必要な範囲を超えて個人情報を利用する場合は、法令に定める特別な場合を除いて、本人の同意を得ます。
当社の個人情報の利用目的は以下の通りです。
(1)お客様関係(警備・空調清掃業務)
@お客様の緊急連絡先等ご担当様ご本人の確認のため
A緊急事態発生時の警察機関、消防機関への通報業務のため
(2)社員関係(採用・従業者・退職者を含む)
@緊急事態を含む業務上の指示・命令・連絡
A法的手続き
B社員の採用・配置・考課・処遇・給与支払・教育・訓練などの労務管理
C業務効率・勤怠状況・安全管理体制・顧客サービス実施状況などの把握と改善
■個人情報の提供について
当社は、緊急・非常時及び法令に基づく場合を除き、本人の同意を得ることなく個人情報を第三者に提供いたしま
せん。
■苦情・相談・開示等について
当社は、苦情・相談・開示等の窓口を設置・公表し、誠実に対応いたします。
当社の個人情報に対する苦情・相談・開示等については、下記までご連絡ください。
有限会社ビルメティック 個人情報保護管理者宛て
〒981-8006 宮城県仙台市泉区黒松1丁目7−9
TEL:022-728-6271 FAX:022-728-6351 Mail: y.b.kenso@gol.com
<認定個人情報保護団体の名称及び苦情の解決の申し出先>
一般財団法人日本情報経済社会推進協会 個人情報保護苦情相談室宛て
〒106-0032 東京都港区六本木一丁目9番9号六本木ファーストビル内
TEL:03-5860-7565 FAX:0120-700-799
■個人データについて
当社は、開示等(利用目的の通知、開示、訂正、追加又は削除、利用又は提供の拒否権)を求められた場合、法令
の規定によって特別の手続が定められている場合を除き、遅滞なくこれに応じます。ただし、法令等により開示等
に応じられない場合、そのときは本人に遅滞なくその旨を通知するとともに、理由を説明いたします。
(1)事業者名
有限会社ビルメティック
(2)個人情報保護管理者
代表取締役 糟谷 浩伸
TEL:022-728-6271
(3)個人データの利用目的
上記2(2)をご覧ください。
(4)開示等の苦情申し出先
有限会社ビルメティック 個人情報保護管理者宛て
〒981-8006 宮城県仙台市泉区黒松1丁目7−9
TEL:022-728-6271 FAX:022-728-6351 Mail: y.b.kenso@gol.com
(5)開示等の請求等に応じる手続き
@ 開示等の申し出先
有限会社ビルメティック 個人情報保護管理者宛て
〒981-8006 宮城県仙台市泉区黒松1丁目7−9
TEL:022-728-6271 FAX:022-728-6351 Mail: y.b.kenso@gol.com
A 開示等に際しての提出書面及び求めの方法
様式「個人情報に関する申立て申請書.pdf」をダウンロードして頂き、必要事項を記入の上、郵送、持参、電話、
FAX、メールのいずれかにてご提出ください。
B 本人または代理人確認方法
・本人確認上記の様式とともに、運転免許証、パスポート、住民票などの本人が確認できるものの写しをご提出
してください。 (本籍地等の機微な個人情報は黒塗りしてご提出ください)
・代理人確認上記の様式とともに、委任状(書式自由)及び代理人の運転免許証、パスポート、住民票などの
本人が確認できるものの写しをご提出してください。
C 手数料の徴収方法
個人情報の利用目的の通知及び開示をご請求の場合は、手数料として1件につき300円分の切手同封または
現金書留(手数料実費)によりご郵送ください。 |
|
 |
|
|
 |
|
 |